人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春てりん日記since2006 haruterin.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

2019年2月5日をもちまして花屋春てりんは青葉台での店舗営業を終了しました。2019年8月、住まいを八ヶ岳南麓に移し農的生活を試行錯誤中。


by haruterin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

もうすぐワークショップ③竹切り編_f0056190_16421641.jpg
ついに、今週となりました。
まだまだ準備終わらずですが、なんとかなると信じてあとちょっと!

昨日は竹切りに行ってきました。
もうすぐワークショップ③竹切り編_f0056190_16423513.jpg
このあたりは、破竹という竹がほとんどで、幹がやや白っぽいです。
できるだけ艶があって緑っぽいものをじっくり物色しながら竹藪をうろうろ。
どれにしようかな~~~
竹はだいたい15メートルくらいあるので、竹藪から引きずり出すのがなかなかの労働ですが
近頃は、だいぶ上手く扱えるようになりました。

下の太いところは、アレンジ用の器にして友達の花屋さんにプレゼント
中くらいのところは我が家の門松用に
先のほうの細いところを、ワークショップ用にどさっと切りましたので
使ってみたい方はぜひチャレンジしてみてくださいね~~






# by haruterin | 2023-12-18 17:02 | 春てりんニュース

お正月飾りを
わら綯いから自作するワークショップって
やっぱりかなり難しい?

と、今さらながら思ったのは
予想以上に作業に時間がかかってしまいそうだと確信したからで

これじゃぁランチが食べられない!?
いや~ん、どうするの~~~?
なんて局面はたいそう困るので

ご安心ください!
今回は、わらの下処理は全部済ませておくことにいたしました。

おそらくワークショップ時間内では
下処理についての説明すらきちんとできそうにないので
以下、「稲わらが材料になるまで」を
ここでご紹介いたします。(ご参加予定のみなさま、予習ですよ!!)


もうすぐワークショップ② 下処理編_f0056190_12420154.jpg
①まずはこの画像から。稲刈り後のはざかけの様子です。
ぶらさがっているのが今回使うマンゲツモチです。この状態で2週間天日干しをした後、足踏み脱穀機を使ってぶんぶん脱穀しました。
もうすぐワークショップ② 下処理編_f0056190_12421010.jpg
②脱穀後の稲わらです。お米はきれいにとれています。
もうすぐワークショップ② 下処理編_f0056190_12422013.jpg
③さあ、ここからが下処理です。
まずは、稲わらについていた「はかま(下のほうの葉っぱ)」をとってすっきりさせました。傷んでいるものや極端に短いものもはじきます。
もうすぐワークショップ② 下処理編_f0056190_12423108.jpg
④お次はミゴ抜きです。
お米がついていた稲穂の軸の部分をミゴといいます。ミゴは固いのでついたままだときれいに綯うことができません。一本ずつペンチを使って抜き取ります。
もうすぐワークショップ② 下処理編_f0056190_12423998.jpg
⑤右はミゴ抜き後のわら(右)。左は抜き取られたミゴです。ミゴは手ぼうきの材料にもなります。
もうすぐワークショップ② 下処理編_f0056190_12424706.jpg
⑥いよいよ大詰め、ここで秘密兵器「わら打ち専用の木槌」の登場です。
わら束を水に浸してビニールで包み約1時間蒸らします。わらが柔らかくなったところで、この木槌でトントンたたき、わらをしなやかにします。このわら打ちはわら綯い直前に行い、わらが湿っている状態で作業をするとやりやすいです。でも今回は、前日に行いますので、できるだけ乾かないようにして持っていきますね。

と、ここまでくれば、あとはグイグイクネクネ綯うだけです。
時間はたっぷりある(おそらく)ので
当日は、みなさまと一緒に、わら綯いを存分に楽しみたいと思っております。






































# by haruterin | 2023-12-14 20:09 | 春てりんニュース

もうすぐワークショップ


またしても、稲刈り初日からブログが更新されていませんでした。
すみません。。。

今年の稲刈り稲架けは、お天気続きで早々に完了。
猛スピードで脱穀、唐箕がけも終了し(去年のお米が底をつきそうだったので)
無事に新米をおいしくいただいております。あ~シアワセ。

その後は芋やら豆やら大根やらの収穫、貯蔵をしておりまして、
作物が凍り付く前に(寒冷地なので)なんとかこちらも完了しました。今年は暖かいので助かりました。

さて、さて、いよいよワークショップまであと10日となりました。
ここ一週間は、ワラの下処理やサンプルづくりを黙々と。

はい!今年はこんなカンジです~~~~

もうすぐワークショップ_f0056190_15445738.jpg
もうすぐワークショップ_f0056190_15445123.jpg
もうすぐワークショップ_f0056190_15450270.jpg
しめ縄に松と南天をたっぷりと。シンプルだけど華やかな印象です。
お申込みをしていただいた皆様、久しぶりにお会いできますことを楽しみにしております!
私、久しぶりのワークショップですので
どうぞどうぞお手柔らかによろしくお願いいたします。
















# by haruterin | 2023-12-10 16:15 | 春てりんニュース

本日より稲刈り


本日より稲刈り_f0056190_18085896.jpg
待ちに待った下期最大のイベントです。
まずは、マンゲツモチから。
今年は稲架がうまく立てられましたー!
ばっちり水平じゃん!!
大満足につき、
熱燗でもいっちゃう?!



# by haruterin | 2023-10-18 18:08 | 田んぼ

ブドウの収穫


ブドウの収穫_f0056190_08192173.jpg
先日、ガーデニング上手のお友達からブーケをいただきました。
ダリア、クジャクアスター、イングリッシュローズ、トウテイラン、アップルミント。
ぜーんぶお庭のお花ですって。すごーい。
久しぶりに紺色のワイングラスをひっぱりだしていけました。うん、秋らしいね。
このあたりは雨が少ないのでダリアが向いているようで、私も植えてみようかな?

昨日は庭のブドウを収穫をしてジュースをつくりました。今年は1リットルちょっとできました。
ブドウの収穫_f0056190_08192929.jpg
今日は久しぶりの恵みの雨。
外仕事はお休みです。






# by haruterin | 2023-10-01 08:37 |